不用品回収・大型ごみ処分・粗大ごみ処理

エコライフでは、不要品の回収・大型ごみの処分・粗大ごみの処理を致します。
一つだけの回収から、引越しの際にどうしても出てしまう大量の不要品の回収まで、お困りの事はなんでもご相談下さい。
24時間当社スタッフがお電話にてお見積りの対応しております。
大量の不要品の分別もいたします

古紙、ガラス・せともの類、プラスチック、金属、衣類、油・・・・(粗大ごみ回収)その他分別していない様々なものの分別も行います。
エアコンや洗濯機の取り外しもお任せ下さい

洗濯機やエアコンなど取り外しが面倒なものでも専任スタッフが取り外しまで全て行いますので、お客様の手を煩わせることは一切ありません。
まるごと一棟・ごみ屋敷・ガレージなどもご相談ください

ご依頼場所の規模や対象となる物の数などに制限はございません。
ゴミ屋敷から、一部屋丸ごと、倉庫、物置、ガレージ等どのような規模のご依頼にもプロの技で不用品回収・不用品処分のお手伝いをいたします。
オフィスの不要品・閉店や廃業の場合の不要品回収

事務机、パーテーション、コピー機、パソコン、金庫をはじめ、いらなくなった書類などオフィスの不用品回収・不用品処分のお手伝いもお任せください。閉店や廃業の場合の回収のお手伝いも即時に対応致します。
不要品・粗大ごみの一例

- 洗濯機
- パソコン
- エアコン
- 炊飯器
- 冷蔵庫
- 電気プレート
- 電子レンジ
- タンス
- 電話機
- ソファ
- 掃除機
- ピアノ
- ヒーター
- ベッド
- テレビ
- カー用品
- 扇風機
その他の品物も回収しておりますのでお問い合わせください。
自治体と民間業者のメリット・デメリット
自治体へ依頼する場合
メリット
- 処分費は最安値
デメリット
- 指定日がある。
- 指定された場所までご自身で搬出しなければならない。
民間企業へ依頼する場合
メリット
- ご自身の都合に合わせて来てくれる。
- お部屋からの搬出から分別まで全て任せられる。
デメリット
- 自治体でご自身で処分するのと比較すると割高である。
お時間を割ける場合は処分可能なものは自治体で処分。
残ったモノを民間業者に頼むのが一番費用を抑えられると思います。
お時間が割けない場合は民間業者へ一括してお願いするのが良いのではないでしょうか。
回収の流れ
-
24時間お見積対応
お電話でのお見積り、お問い合わせは当社スタッフが24時間対応しております。ご心配な事、緊急時なども丁寧に迅速に対応致します。
-
ご訪問・お見積り
お客様のご都合に良いお日にちにお伺いさせて頂きます。現地にて内容を確認させて頂きお見積りをご提出します。
-
整理・回収作業
お見積りにご納得頂けたら、再訪問し作業を実施致します。見積もり以上の金額は一切頂きませんのでご安心ください。当日追加のご依頼がある場合はその都度、金額を提示させて頂きます。